
ACS個性分析「親子診断」
先日、親子診断を受けて頂きました。
お母様とお子様に
120問の質問に答えて頂き
「個性を見える化」するため、グラフと数値で表されます。
数値とグラフから、親子の感覚の違いを知る事ができます。
お母様↓
お子様↓
新しさよりも馴染みのある方が共に好きなお母様とお子様。
家族内では「会話の時間」を大切にしてください。
自分で考えて動くより、前例などを参考に行動したいお子様なので
一緒に寄り添って声かけをしてあげましょう。
親子で同じような所もありますが、違う所もたくさんあります。
その「違い」を知る事で、子どもの行動を理解する事ができます。
また、子どもの個性を知る事で、個性に合わせた学習方法を知る事もできます。
シェアサロン Rei禮
☎070-3850-9197
✉rei.office.japan@gmail.com
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.05.296月21日(水)まつ毛クルンクルンの日♪
健康美お茶会2023.05.25『健康美お茶会』5月31日(水)開催
レンタルスペース2023.05.06内覧会のお知らせ
健康美お茶会2023.04.30『健康美お茶会』5月31日(水)開催